マチノヨハク

空き家を活用して新しい価値をつくる

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

”空き家が街を面白くする”トークイベント「desart & dessert vol.9」へ行ってきた(前編)

八王子で「空き家再生」をテーマにトークイベント ヤフーニュースで知りました。八王子で空き家イベントがあるということで、すかさずフェイスブックで参加申し込みしました。徳島県神山町と台東区谷中とでそれぞれ空き家活用に取り組む建築家のお話というこ…

空き家活用にはNPOの活躍が欠かせない〜「どうする?NPO法・税制改正」イベントに行ってきた〜

空き家活用の領域はNPOの主戦場 住宅市場で扱いきれない物件や住宅が空き家といえます。かたや行政が全ての空き家に対して税金を使って対策に乗り出すのも違います。つまり市場メカニズムの領域と行政の領域との中間にある全くの”私”でもない全くの”公”でも…

空き家の発生は”市場の失敗”なのか!?いや、いつまでも”昭和な住宅政策”の結果なんじゃない

空き家の発生は”市場の失敗”なのか? 空き家の多くは「賃貸用の住宅」(約55%)と長期不在や取り壊す予定の「その他の住宅」(約35%)です。そして住宅市場のプレーヤーは不動産業者や建築業者が主です。空き家の半分以上は住宅市場(賃貸市場)に出て…

新しい賃貸借契約の形「借主負担DIY型」で空き家活用促進が進むか!?国土交通省が「空き家を活用するための知恵袋」発行(ヤフーニュース記事紹介)

「空き家を活用するための知恵袋」ってヤフー知恵袋の真似かっ!?ていうのは置いておいて。 空き家の35%を占める「その他の住宅」の賃貸流通や空き家の管理についてルールや指針はまだ整備されていない 空き家の種類を見ると「賃貸用の住宅」が54.5%…

「一億総別荘」生活が当たり前になる!?遊休不動産・空き家問題解決の「休日不動産」がサービス開始(ヤフーニュース記事紹介)

新しく始まる「休日不動産」というサービスとは? 人口・世帯減少、核家族化、未婚化など様々な社会背景のもと、住宅市場では空き家率が13.1%と、8軒に1軒は空き家の状態です。そして今後も空き家は増え続ける予測も出ています。 それだけ空き家がある…

京都市が空き家活用支援に本腰、空き家を核としたまちづくりを進める(ヤフーニュース記事紹介)

京都市の空き家活用支援が拡大 まずはこのヤフーニュースから。 京都市の空き家活用支援、100地域団体に拡大 (京都新聞) - Yahoo!ニュース 京都市の空き家活用支援である「地域連携型空き家流通促進事業」の対象団体をこれまでの実績9から、2018年…

廃校(旧中学校)がいい感じに街に溶け込んでいて気軽に入っていけた件【アーツ千代田3331】

本当は「ハフィントンポスト日本版1周年イベント」に参加したかった・・・ 先週の土曜日、廃校活用の好例「台東デザイナーズビレッジ」を見てからというもの廃校活用に興味が出てきています。廃校活用を空き家活用に応用できないか、廃校活用の成功事例のエ…

廃校(旧小学校)がファッションやデザイン起業者向けのインキュベーション施設になっている件【台東デザイナーズビレッジ】

旧小学校がファッションデザイン関係の創業支援施設に転身している 「廃校活用」ってよく耳にはしていましたが見たこと無かったので、いまいち実感が湧きませんでした。しかし先日、空き家を活用して「古民家カフェ」を営業されている「こぐまカフェ」さんに…

認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園」が増えて欲しいから「区長への手紙」を書いてみたら返事が来た〜大田区編〜

「マンションの空き部屋や戸建て空き家や医院、事務所用途の物件など、様々な“空き物件”を有効活用して保育園につくりかえている」のが認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園」です。 都市部にゲリラ的に発生する保育施設ニーズに機動的に対応することで”…

”昭和レトロな商店街”鳩の街商店街の「古民家カフェこぐま」に2週連続で行ってきた(空き店舗・空き家活用事例紹介)

商店街の古民家(元薬局)が、当時の趣をそのまま残したカフェに 2週連続で墨田区は東向島にある”鳩の街商店街”の空き店舗を活用した「古民家カフェこぐま」へ行ってきました。今回は「焼きカレー」と「ハンバーグセット」を頼みました。

賃貸住宅(一般の民家やマンションの空き室など)の空き物件で宿泊が可能に!”特区法”を活用したオンライン宿泊サービス「TOMARERU ~日常を旅しよう!~」が2014年秋から始まる(空き家活用事例紹介)

”特区法”により不動産物件を宿泊施設として提供することが可能に 通常 、賃貸住宅などの不動産物件は”宿泊施設”として提供することはできません。しかしこのたび”特区法第13条”の「旅館業法の適用除外」を活用することで、これが可能になることになります。 …

空き家を活用した小規模保育事業「東京スマート保育」の課題

空き家や空き店舗などを活用して小規模保育事業を運用・選別する市区町村に対し、東京都が財政的サポートを行う制度である「東京スマート保育」。具体的な内容としては・・・ これまで国から一切補助のなかった6~19人の小規模保育施設の開設や運用にあたり…

認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園」が増えて欲しいから「区長への手紙」を書いてみたら返事が来た〜練馬区編〜

「マンションの空き部屋や戸建て空き家や医院、事務所用途の物件など、様々な“空き物件”を有効活用して保育園につくりかえている」のが認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園」です。 都市部にゲリラ的に発生する保育施設ニーズに機動的に対応することで”…

【空き家の活用でお困りの空き家オーナーさん向け情報】世田谷区の「空き家相談窓口」を活用しましょう

世田谷区が2013年7月から「空き家相談窓口」を開設 かねてより空き家等(空き家・空き室・空き部屋)の活用に積極的な世田谷区では昨年7月から「空き家等地域貢献活用相談窓口」を開設しています。 世田谷区空き家等地域貢献活用相談窓口を開設しまし…

認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園」が増えて欲しいから「区長への手紙」を書いてみたら返事が来た〜世田谷区編〜

待機児童問題と空き家問題を一気に解決する「おうち保育園」が都内各地に出来て欲しい マンションの空き部屋や戸建て空き家や医院、事務所用途の物件など、様々な“空き物件”を有効活用して保育園につくりかえている認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園…

「空き家活用フォーラム〜世田谷らしい空き家等の地域貢献活用に向けて〜2014年3月15日」に行ってきました(後編)

2014年3月15日(土)、下北沢駅から徒歩5分にある北沢タウンホールにて「空き家活用フォーラム〜世田谷らしい空き家等の地域貢献活用にむけて〜」に参加してきました。今日は後編を書きます。前編では世田谷区内の空き家活用事例を3つ紹介しました…

「空き家活用フォーラム〜世田谷らしい空き家等の地域貢献活用に向けて〜2014年3月15日」に行ってきました(前編)

2014年3月15日(土)、下北沢駅から徒歩5分にある北沢タウンホールにて「空き家活用フォーラム〜世田谷らしい空き家等の地域貢献活用にむけて〜」に参加してきました。 世田谷区では空き家・空き部屋を地域の資源として活用していこうと積極的です。…

曳舟駅徒歩8分、鳩の街商店街の「こぐまカフェ」は元薬屋(空き店舗・空き家活用事例紹介)

下町商店街の空き店舗がカフェに 今日は墨田区は東向島の空き家(空き店舗)を「古民家カフェ」へと蘇らせている「こぐまカフェ」さんへ行ってきました。 東京スカイツリーのお膝元、曳舟駅から徒歩8分にある「鳩の街商店街」を目指します。なんとこの商店街…

新築中心の住宅業界が中古物件の価値を下げている(ツイッターのやりとりまとめ)

ツイッター上で住宅業界の問題点を語る 昨日ツイッターで、前回のブログで書いた不動産コンサルタントの長嶋修さんの「空き家は社会悪」というコラムに対する意見をツイートしたところ全く知らない人からメンションがありました! それ以前に新築中心、中古…

時代遅れの税制(住宅用地の特例措置)と新築住宅を作り続ける住宅業界が空き家を生む〜空き家は社会悪〜

空き家所有者には「課税」というペナルティーもありうる 不動産コンサルタントで前回のブログで紹介した「ハ会」のメンバーでもある長嶋修さんの書いた記事についてです。 空き家は社会悪 長嶋修さんの不動産投資コラム133話【健美家】

住宅業界横断プロジェクト「ハ会」に見る既存住宅業界への”宣戦布告”

増え続ける空き家 全国の空き家率13.1%(2008年)。そして2028年には23.7%、2040年には43%にもなるとの予測が出ています。 空き家率の将来展望 : 富士通総研 新築造り過ぎニッポンが迎える 「空き家40パーセント時代」|マイホームは…

2014年度は今後の空き家対策の重要な節目、最新の「住宅・土地統計調査」結果が今夏発表

「住宅・土地統計調査」で空き家数・空き家率を把握 「住宅・土地統計調査」という5年に1回、総務省が実施する統計調査をご存知でしょうか? 住宅・土地統計調査は,我が国における住戸(住宅及び住宅以外で人が居住する建物)に関する実態並びに現住居以…

2014年度は今後の空き家対策の重要な節目、「空き家対策特別措置法案」を通常国会へ提出

空き家対策に政府も本腰を入れ始めた 空き家対策の萌芽は地方自治体から始まりました。2010年に所沢市で制定された「所沢市空き家等の適正管理に関する条例」を皮切りに全国各地で「空き家対策条例」がつくられました。昨年秋の時点で約270の自治体が…

「空きリソースを活用したサービス」が最近増えてきた〜場所、乗り物、専門家の空いた時間、稼働、物の空きリソースを活用〜

Twitterの検索で「空き家」「ビジネス」と調べていたら、経済情報 に特化したニュース共有サービス「NEWS PICKS」に以下のような記事がありました。 Airbnbの次は何が来る?「膨大な空きリソースの活用」70個をまとめ | nanapi TechBlog 空きリソースの活用…

待機児童問題と空き家問題の処方箋、認定NPO法人フローレンスの「おうち保育園」が増えて欲しいから「区長への手紙」を書いてみた

待機児童問題と空き家問題を一石二鳥で解決する「おうち保育園」 今日は病児保育や待機児童問題の解決や長時間労働を脱する働き方を変える事業を展開している「認定NPO法人フローレンス」の事業の一つである「おうち保育園」について取り上げます。 病児保育…

定期借家が普及しない理由は「手続きが煩雑」で「借り手のメリットが分かりづらい」から

一定期間だけ借家にする 契約期間に定めがある借家契約である「定期借家」。前回のブログでは定期借家が2000年に誕生した背景、ポイントなどを紹介しました。 空き家有効活用のヒントは「定期借家」!?ヤフーニュース記事紹介 - 空き家の活用で社会的課…

「空きスペースを貸し出す」サービスが最近増えてきた(Airbnb、スペースマーケット、スペースシェア、軒先.com・・・)

遊休施設・スペースを無駄無く活用 最近知ったのですが、宿泊場所の空き部屋情報のマッチングするウェブサイトがあります。その名も「Airbnb(エアービーアンドビー)」です。 現地の人から借りる家・アパート・部屋・バケーションレンタル・民宿予約サイト …

空き家有効活用のヒントは「定期借家」!?ヤフーニュース記事紹介

「定期借家」制度導入の背景に「借主保護」に傾いた借家制度 ヤフーニュースに「定期借家」の解説記事が載っていました。うっすらと名前だけは知っていましたが、空き家の有効活用のヒントになりそうなので記事を紹介します。 「定期借家」ってどんなもの?…

「空き家750万戸」をビジネスリソースにする(空き家活用事例紹介)

空き家の流通は低調 1968年の住宅・土地統計調査で全国の世帯数(2,532万世帯)を住宅数(2,559万戸)が超えて以来、世帯数と住宅数の差は開き続け、※2008年の調査によると、全国の世帯数(4,997万世帯)に対し住宅数(5,759万戸)…

都内空き家75万戸!住宅政策のキモは現物給付から現金給付へ

今日は都議会議員の音喜多駿さんのブログからインスパイアされてブログを書きます。多摩市といえば国内最大規模のニュータウンがある街。多摩ニュータウンといえば”公営住宅”(開発主体は都市再生機構、東京都、住宅供給公社)。 都内空き家戸数75万の現代…