マチノヨハク

空き家を活用して新しい価値をつくる

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都内には「活用可能な状態」で「不動産市場に出ていない」空き家が14万戸もある

今日は前々から気になっていた駅前徒歩5分の老朽空き家(戸建て)について考えたことを書きます。 駅近くの道路沿いで人通りも激し場所に立地するその老朽空き家はなぜ放置されているのか(外観を見た感じでは)、一等地なので不動産屋が目を付けているはず…

空き家の8割は活用可能な状態だけど空き家オーナーの7割は空き家を放置

全国の空き家総数は757万戸。空き家率13.1%ですが、腐朽・破損している住宅の二次活用は物理的に難しいと考えられるので、空き家活用について考えるにあたって腐朽・破損していない空き家の数をある程度正確に把握する必要がありそうです。 空き家総…

そもそも「空き家問題」とは?

空き家問題と聞いてまず何を思い浮かべるでしょうか。一軒家の空き家や空き部屋、マンションやアパートの空き室、商店街の空き店舗、空きテナントなど思い浮かぶと思います。 空き家とは まずは「空き家」の定義から。 (1)賃貸用の住宅 新築・中古を問わ…

知的資産の種を公開して流れに身を任せてみる

梅田望夫さんの「ウェブ進化論」から。 ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者: 梅田望夫 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2006/02/07 メディア: 新書 購入: 61人 クリック: 996回 この商品を含むブログ (2399件) を見る 本書では…

空き家・空き室・空き部屋オーナーの考えは十人十色・千差万別

火曜日(4/15)、JamHouseの宮内さんの紹介で「世田谷区空き家研究会」に参加させていただきました。世田谷区大原の旧柳澤邸という大変由緒ある古民家が会場で、定員20名のところ30名くらいが参加したようでした。 世田谷区空き家再生活用協議会のイベント・…

インターネットで出来ること

1995年にWindows95が発売されてからインターネットは日本社会に浸透してきました。 1995年 (ちくま新書) 作者: 速水健朗 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2013/11/07 メディア: 新書 この商品を含むブログ (74件) を見る 正直さほどインターネットに対し…

その空き家、シェアハウスとして活用してみませんか?(空き家活用事例紹介)

今、日本には「空き家」が溢れています。 その数約750万戸。 総住戸数の13%にものぼり、8戸に1戸は人が住んでいない状態です。 統計局ホームページ/平成20年住宅・土地統計調査(速報集計)結果の要約 町を歩いていても空き家っぽい一軒家をよく見かけます。…